中国語先生・講師・教師のアルバイト募集-プロフ

写真をクリック!お気に入りに追加
/
学生
普通語 北京語 ビジネス中国語
カフェ オンライン
自己紹介
私は、2015年5月から今年1月まで、東京外国語大学言語文化学部、国際社会学部で、「文化のおもしろさA1」や「文化のおもしろさB1」、「地域基礎2A」、「社会人類学B」等の講義のティーチング・アシスタントを担当しました。また、2017年10月から今年7月まで、ヒューマンコム株式会社で非常勤講師として、「中国語(入門)」、「中国語(初級)」などの講義を担当してきました。さらに、今年8月に昭和女子大学国際学部国際学科で「漢語視聴(中国語中級視聴)」、「中文写作(中国語作文)」の外部講師を担当しました。この間、「中国語検定試験」3級、4級試験の合格者を増やしました。
日本の大学での教育の経験を経て、教育の責任の重大さを痛感すると同時に、教員としての信念が強くなってきたと自覚しています。
貴校で中国語講師のチャンスをいただけたなら、これまで蓄積してきた知識と教育の経験をいかし、全力で教育、研究活動に携わっていただきたいと思っています。
国際社会における中国の急激な台頭にともなって、中国語の必要は日々増大している。学生とともに、中国語のさまざまな現象を眺めながら、現代中国語の語彙と文法の基本的構造を再構成し、それによって、どのような興味深い発見があるかという点にも関心をもたせていき、各分野で活躍しうる人材の育成を目指したいと思います。
中国語の一番難しいのは発音と思います。学生の発音をチェックしながら、いっしょに練習します。
中国の料理、文化、新しい言葉も教えます。
[小田急]小田原線(新宿~松田・小田原)
新宿駅~祖師ヶ谷大蔵駅

生徒さんへメッセージ
語学教育者としての経験を生かして、その面白さを学生に伝えることが、私の第一の役割であると考えています。 中国語の一番難しいのは発音と思います。学生の発音をチェックしながら、いっしょに練習します。 中国の料理、文化、新しい言葉も教えます。
先生は日本語が話せますので初めての方も安心です。一度教室選びや勉強方法をご相談されてはいかがでしょうか。