中国語先生 東京都 足立区

280311001
中国語先生:

写真をクリック!お気に入りに追加

プロフィール更新日:14/03/11
好感度:
51歳/女性 東京都 足立区/黒龍江省出身

パート

日本語検定1級

普通語 北京語 ビジネス中国語 

●カフェレッスン ●オンラインレッスン

自己紹介

中国の黒龍江省に生まれ育ち、標準の普通話を話します。
日本に来てからほぼゼロから日本語を学び、2年目で日本語能力試験の一級に合格しました。日本語を上達するまでのいろんな経験はみんなの役に立てればいいなと思っています。
面倒見のいい性格と笑顔がチャームポイント。

趣 味
料理、旅行
現在住所
東京都 足立区
出身地
黒龍江省
学歴・職歴
学歴

1992年9月中国黒龍江大学入学
1994年7月中国黒龍江大学卒業
2001年10月学旺日本語学校入学
2003年4月学旺日本語学校卒業

職歴
2003年4月~2005年3月O.M.Cインターナショナルスクール中国語講師及び事務として勤務

2005年4月2010年2月(株)三進にて販売業務、商品のバックヤード業務、通訳業務として勤務

2011年11月~現在
フリーの個人講師として勤務
日本の在住期間
13年
先生経験年数
4年
学習方針
最初のレッスンは生徒のレベル、学習目標、学習環境、学習能力を把握します。それに対して教材を選択し、スケジュールを
作ります。レッスン内容は埋め込む方式ではなく生徒さんの状況により常に調整します。
レッスンエリア
千葉県
[JR]常磐線「各駅停車」(綾瀬~取手)
綾瀬駅~柏駅

東京都
[東京メトロ]千代田線(代々木上原~綾瀬)
代々木上原駅~綾瀬駅

レッスン曜日

生徒さんへメッセージ

旅行先でガイドなしで自分なりに楽しみたい!中国が大好きで中国人の友達になりたい!取引先とのコミュニケーションをもっと上手に取りたい! でも...四声が難しくて、覚えられないし勉強したけど結局"你好,谢谢"しかしゃべれないし...今から勉強してもできるようになるのかな? そんな気持ち、よくわかります。私もゼロから日本語の勉強をスタートしたから。 私、日本に来るまでの3ヶ月間に必死に日本語の単語を覚えたことがある、いざの時なんとかなるでしょうと思いました。が、客室乗務員の話しが全然わからなかったのに恥ずかしいからわかったフリーにして"いいえ"と言ったら食事がくれなかった事が13年に立ったいまでもはっきり覚えています。これは日本語の勉強の中での一番目のショックでした、そしたら二番目、三番目…それを励みに転換したら二年目の日本語能力試験の一級にいい点数で合格しました。たくさんのぶつかりがあるこそ講師として皆さんのお役に立つこともできました。 結論:才能/不要。熱意と根気/要。 言葉を学ぶに必要なのはこれだけです、あとは私にお任せください。 初心者の心細さや自信のなさは、私自身がよく知っています。何よりどこから覚えるべきか、どう練習すべきかを、膨大な失敗から私自身が学んでいます。その経験から言えるのは、「イメージしているほど難しいものではない」ことのみです。 まず「簡単で楽しい」ことから知って欲しいのです。初めの一歩を踏み出す勇気があれば、道はそこにあります!

先生は日本語が話せますので初めての方も安心です。ぜひお試しください。

お気に入りに追加
無料体験を申込む