初心者おすすめ中国語先生 新宿カフェレッスン中国語教室
中国語先生プロフィール ID 270428002

写真をクリック!お気に入りに追加
/
大学院生
日本語検定1級
普通語 北京語 ビジネス中国語
カフェ オンライン
自己紹介
上海生まれ上海育ちです。専門は学部から博士課程までずっと会計学となっていますが、2007年から塾を通って日本語を勉強しはじめまして、いままで6年目です。日本語専門の出身ではありませんが、そもそも文学や歴史に関心を持ち、中国人として中国語をしっかり把握できます。
また、普通話発音テスト二級甲等も合格し、標準語の発音にも自信あります。高校時代や大学時代でイベントの司会および弁論大会を参加した経験を持ち、中国語会話力アップを目指される方にもサポートできます(当然、上海弁に興味をお持ちになる方にも対応できますね,笑)。
もちろん、ビジネス中国語や経理関連の中国語の授業も対応できます。大学時代の部活として欧米人に向け中国語授業を実施する経験も持っています。
自分自身は普段チームワークなども重視し、明るい性格も持っています。
趣 味
現在住所
出身地
日本の在住期間
先生経験年数
学習方針
1,レベル:ゼロから。勉強目的:中国語に興味OR海外短期出張
生徒側から特にテキストを指定されていなければ、こちらは所属している大学の中国語講義内容に基づき、日常会話からドラマ会話のレベルまでという目安にして授業を実施したいと思っております。
2,レベル:初級以上。勉強目的:中級を目指し、中国語に興味。
初級以上の方ですので、基礎力より、むしろ「中国語らしい中国語」を話せる、新聞記事および現代小説(例えば最近話題となったノーベル文学賞を受賞された莫言さんの著作)を読めるまで、という授業コンテクストに基づき、実際の中国語原文をステップバイステップで解説し、当然、その機会を借り、中国語会話を実施します。
3,レベル:中級以上。勉強目的:中国ビジネスを展開。
興味を持って勉強される方とは異なり、ここで中国語を2つを分けられています。一つは「生存中国語(中国語環境で生活のための語学力)」、もうひとつは「学術中国語(正式な場合に言及される中国語)」という分け方で授業を実施します。テキストは「毎日経済新聞」「第一財経週刊」など本格的な(しかもお仕事にとっても役立てる)中国語記事を解説しながら、会話環境を作り、コニュニケーション力アップを重視します。
レッスンエリア
レッスン曜日
先生からのメッセージ

※ちょっと中国語を勉強してみたい方へ:気軽く中国語を勉強しましょう!
※やはり中国語を使いたい方へ:上達まで一緒に頑張りましょう!
1,中国古典で提唱された「因材施教」という理念を持ち、授業を展開する方針です。つまり、方々(の人材)がお持ちになった姿勢や性格および特徴に応じて、柔軟性がある教育方針を実施することです。
2,「半教半学」という意識を持っております。中国語教師と言っても、大半、中国語あるいは日本語について、究極的に理解されている人は多くないと思っております(同じ、日本の方にとっても日本語に関連するあらゆるものを把握できることは難しいではないでしょうか)。それは間違い情報を教えてもよいという意味ではなく、むしろ留学生として、教える際に、自分自身ももう一度母国語ないし母国の文化に対して温故知新をすることを意味しています。
3,ほかの中国語教師あるいは日本語教師との経験交流も重視し、教育方法を共有する方針を持っています。
初心者でもしっかり学べる中国語レッスン
まずは無料体験から始めてみませんか
